Topic

京都の紅葉を楽しみながらお茶ができるカフェをご紹介。紅葉シーズンは特に観光客が多く訪れるため、予約が必要な人気カフェから比較的混雑を避けることができる穴場カフェ、ランチなどのお食事もできるカフェなど、京都の紅葉を見ながらお茶ができるおすすめのカフェを様々なジャンル別にまとめました。
紅葉が見える予約必須な人気カフェ
dessert(デセール)
畳でのんびりとくつろぎながら、お庭に広がる紅葉を楽しむことができるのが、ここdessert(デセール)です。パリで修業を積んだパティシエが、洋の世界と日本の味とを融合させたオリジナルのスイーツが人気です。渡月橋からタクシーで1000円ほど、トロッコ嵐山駅からバスを乗り継いでやっとたどり着く隠れ家的カフェですが、足をのばしていってみる価値アリです。茶寮 八翠
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都に入っているカフェです。テラス席もあり、京都の秋を感じながら優雅なひと時を過ごすことができます。 大人気のカフェなので、確実に入店するには予約がマストです。抹茶をいただきながら紅葉を堪能できるカフェ

ぎおん小森
抹茶ババロアパフェや抹茶わらびもちなど、抹茶を使用したスイーツが評判のぎおん小森。お土産用のわらびもちや抹茶パウンドケーキを購入することもできるので、ご家族や友人達へ贅沢なひとときのおすそ分けにもぴったりです。よーじやカフェ 銀閣寺店
油取り紙など化粧品で有名なよーじやですが、カフェが併設された銀閣寺店では美しい紅葉を楽しむことができます。定番のアイコンがラテアートされた抹茶カプチーノは、インスタ映えも間違いない可愛さです。苦みと甘さが程よく、お味にも定評があります。紅葉を見ながらランチできるカフェ

硯石亭(すずりいしてい)
赤いじゅうたんが京都らしさを演出してくれる、硯石亭。こちらでは、京ゆばを使った「京ゆばうどん」がランチとして人気です。あっさりとした上品な味を堪能しながら秋の京都を味わいましょう。梅小路パークカフェ
梅小路公園内にある「梅小路パークカフェ」は、ピザやピザサンドといった軽めのメニューが豊富です。上賀茂や洛北の農家から直接仕入れた新鮮な京野菜をつかった自家製のピザがおすすめです。混雑回避して紅葉も楽しめる京都の穴場カフェ
安楽寺・椛momiji
安楽寺境内にある「椛momiji」は、混雑必至な秋の京都では貴重な穴場カフェです。コーヒーや抹茶、そして和菓子を堪能しながら紅葉をのんびりと眺めることができるこの空間は贅沢そのものです。安楽寺の紅葉を楽しみながら、ほっと一息してみては?北野天満宮・もみじ茶屋
