Site icon Caede-L'ELISIR [紅楓葉- 愛麗絲亞 京都]

美しい紅葉を満喫したら、京都を感じるディナーで秋を満喫!紅葉の名所近くのレストランをご紹介!

Topic

せっかく京都へお出かけしたら、京都らしいディナーをゆっくりと味わって、秋の京都を堪能したいものですよね。秋の京都ならではの旬の食材を使用した京料理を楽しめるレストランや、夜間の紅葉ライトアップを鑑賞した帰りにアクセスしやすいレストランをご紹介いたします。

季節の京料理を味わえるレストラン

旬の素材は味がいいだけでなく栄養価も高いことで知られています。 そんな旬の食材を使った京料理を楽しめるレストランが、こちらです。

桜鶴苑

大正4年に築造された、歴史を感じる料理店です。 紅葉が美しい庭園を眺めながら季節の京料理を堪能することができるという、贅沢な時間を過ごすことができます。 この庭園は、庭師「植治」が手掛けたもので、庭内を流れる川の水は、琵琶湖疎水より引き入れたというこだわりぶり。 川が流れる優しい音も一緒に楽しめる心地いい空間です。

湯豆腐料庭 八千代

京都らしいこだわりの湯豆腐を堪能することができるのが、南禅寺の参道に面した位置にある「湯豆腐料庭 八千代」。 京都の井戸からくみ上げた地下水を使用した味わい深い湯豆腐は絶品です。 小川治兵衛のお庭を眺めながら、湯豆腐をはじめとした京料理を堪能することができます。

もみぢ家別館 川の庵

京都市内から車で30分ほどの場所に位置している「もみぢ家別館 川の庵」。 鮮やかに紅葉した木々に囲まれた「川床席」で、湯葉や湯豆腐、和牛すき焼きなどのお食事を堪能することができます。 予約制の送迎バスを利用することができるので、車でお出かけではない方でも安心です。

紅葉のライトアップを楽しんだ後にアクセスしやすいレストラン

昼間の青空と赤や黄に染まった紅葉とのコントラストも素晴らしいものですが、陽が落ちると紅葉のライトアップを行うスポットもあり、夜の京都を彩る幻想的な空間を楽しむことができます。 そこで気になるのが、ディナーの場所ですよね。せっかく京都にお出かけするなら、京都でしか味わえないお食事を楽しむべきです。 夜の紅葉ライトアップを鑑賞した際にアクセスしやすいレストランをピックアップしました。

Vertigo(ヴァーティゴ)

北野天満宮で行われる紅葉のライトアップを楽しんだら、カジュアルなイタリアンを堪能してはいかがでしょうか? おすすめは、地元京都の九条ネギを使用したペペロンチーノです。 もちろん九条ネギの他にも毎朝旬の新鮮な野菜を仕入れているので、どのお料理も心から満足するものばかり。 ディナーだけでなくランチも楽しめるので、観光の休憩に利用するのもいいですね。

ふぐ料理 千炉利

金色に照らされる五重塔や講堂の神秘的なライトアップを鑑賞できる東寺は、昼間だけでなく夜も人気の紅葉スポットです。 その東寺からアクセスしやすい場所に位置しているのが、「ふぐ料理 千炉利」です。 11月から2月が旬のふぐは、まさに紅葉シーズンが一番美味しい季節です。 旨味がたくさんつまったふぐを使ったてっちりやてっさ、フグのから揚げなどさまざまなふぐ料理を味わうことができます。

清水順正 おかべ家

奥の院から眺める清水の舞台は、まるで紅葉の海に浮かぶよう。 陽が落ちてライトアップされると、夜の京都に浮かんだような幻想的な風景を鑑賞することができます。 清水寺からほど近く、こだわり抜いた湯豆腐を堪能できるのが「清水順正 おかべ家」です。 こちらの湯豆腐は、京都の上質な地下水で育まれた絶品で、他にもゆばをはじめとした豆腐料理を心行くまで堪能することができます。
Exit mobile version